リーダーシップメンバー

上田悠貴
一般財団法人 UNI H&H大学院 代表理事
合同会社 ESP コンサルティング 代表社員
略歴
2004年4月 カナダバンクーバーに単身渡加
2008年9月 カナダ ブリティッシュコロンビア大学理学部入学
物理学を専攻の後2年生から栄養学を専攻
2012年5月 カナダ ブリティッシュコロンビア大学理学部栄養学科卒
数々のスポーツチームなどの健康指導・健康プログラム作成を行う
・ローラーホッケーカナダ代表
・水球カナダ代表
・BC州ボディービル優勝者
・スポーツジム
・サプリメント販売会社
2019年2月 日本へ帰国し健康のアドバイザーとして様々な企業のアドバイザーとして活動を始める
2020年4月 一般財団法人 UNI H&H大学院 快禅マスター課程修了
2021年4月 一般財団法人 UNI H &H大学院 代表理事就任
2021年~2022年 鍼灸・治療クリニックやヨガ協会などのアドバイザーとして、快禅に関するプログラム作成実績あり

上田隆貴
一般社団法人 ESP SAMURAI 代表理事
日本橋法律事務所 共同代表弁護士
略歴
2012年に同志社大学法学部法律学科を卒業後,同年に同志社大学法科大学院に入学。
2014年に同法科大学院を首席で卒業後,同年に司法試験に上位合格。
1年間の司法修習を経て,裁判官や検察官の誘いを断り,2016年に弁護士登録(68期)。
弁護士登録後,1年目から仮想通貨やAI関連の顧問先で,新しい分野の攻めの企業法務に携る。
その後,2017年から一般財団法人UNI H&H大学院で,AI時代に必要な知恵や実践方法を体得。
2018年 一般財団法人 UNI H&大学院 快禅マスター課程修了。
2020年1月10日,一般社団法人 ESP SAMRUAIを設立。
弁護士・公認会計士・社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士の士業チームで企業法務チームを結成。
2021年~2022年にコロナ禍における多数の事業計画作成支援・事業再構築補助金支援の実績あり。

内田芳一
株式会社 J&Uカンパニー 代表取締役
一般財団法人 UNI H&H大学院 理事
1988年有明食品加工販売(現アリアケジャパン)入社。
食品メーカー・外食チェーンへの営業活動を経て、新規開拓部署に異動となりCVSチャネルの新規開拓を担当。
デイリーメーカーへのサプライヤーから年々業務を拡大し、CVS専任部署を立ち上げ同部署の責任者に就任。
2015年同社常務取締役営業統括部長に就任。2021年同社を退職。
2021年4月 J&Uカンパニーを設立。
2021年4月から一般財団法人 UNI H&H大学院の理事に就任
現在は、大手商社、食品メーカー・外食チェーンの業務改善、商品開発・営業支援などの約20社の
コンサルティングに従事している。

特別顧問
和合治久
埼玉医科大学短期大学 名誉教授 理学博士
松本大学 客員教授
略歴
1950年長野県松本市生まれ。
東京農工大学大学院修了後、京都大学にて理学博士取得。
埼玉医科大学短期大学教授・学科長・学長補佐を経て、埼玉医科大学教授・初代学科長を務めた。
現在、埼玉医科大学短期大学名誉教授。専門は比較免疫生物学、免疫音楽医療学で、
人間を含めた動物の生体防御機構を研究。
東京都立大学講師および新渡戸文化短期大学講師等を兼務。国際個別化医療学会顧問、日本作家クラブ名誉理事、虹の会理事、ふるさとテレビ顧問などを務める。受賞歴に、文部大臣賞、日本応用動物昆虫学会賞、日本臨床検査学教育学会精励賞、日本レコード大賞企画賞(監修CD)などがある。
引退後は、大手上場企業を中心に顧問、監修アドバイザーを多数契約。